kikihouse
キキハウス
お住まいになられながらの工事のご依頼でした。
すでに何度かリフォームをされているご自宅にて、残っている茶色の部分を出来るだけ白系統のお好みの空間へrenovation。
シートを貼る。交換する。上からはる。箇所ごとに
どのような施工で白くするかを考えてご提案させていただきました。
お客様が事前に楽器店さんからピアノを動かせる
キャスターをレンタルしていただき、ピアノを部屋の中で動かしながらクロスも床も新しくしました。お部屋の中に動かすスペースがあれば施工は可能です。
壁紙
お客様のご希望だったダマスク柄。
いくつかのサンプルの中から、扉や床の色と
馴染むような色味をご選択していただきました。
部屋全体に貼っても賑やかになり過ぎず、上品で華やかさをプラス。
階段はPanasonicのリフォーム階段
上から重ねて貼る為、2日間で施工できました。
Beforeの濃い茶色から明るい空間へと変わりました。階段横のトイレ、脱衣室、ピアノ室の扉も白色へ交換しました。
写真はないですが2F洋室の扉の交換や壁紙も張替えさせていただきました。
施工概要
工期:2週間半
工事費:115万円
所在地:大阪府交野市
築年数:約30年
下駄箱は壁紙を張替えない箇所に囲われていたので、交換ではなくシートを施工しました。
Pansonic 手すり
アングル(金具部分)はシルバーが一般的ですが 、ご自宅全体の雰囲気に合わせてホワイトを選択しました。
Before